英検1級

英検1級の面接試験で高齢化の内容はこれくらいは語りたい

2019年10月22日

英検1級の二次試験は英検準1級以下の二次試験と比べて難易度が高いことは有名です。

英検準1級の二次試験で対策に必要な参考書は旺文社の14日本だけ!

続きを見る

難易度が高いということは、合格が難しいということと同じ意味です!

会話相手
なぜ難しいのでしょうか?
英検1級挑戦者
英検1級の出題範囲は社会問題全般なので学習量が実質無限なのです。だからこそ無限の範囲を有限に絞り込む作業の方向性を誤ると合格に近づくことができないのです。

無限を有限に絞るという作業は漢検1級に合格した時も行いましたが、英検1級は瞬時に応答するスキルが要求されるので漢検1級よりも難易度が高いです。

そこで、英検1級の二次試験を一発で受かるために次の方法を提案し、順に見ていきます!

  1. 絞り込み作業に使用する信頼度と的中度が最も高い参考書を紹介
  2. 各分野を集中的にインプット(ただの丸暗記ではない)→アウトプットしていく。

英検1級面接大特訓を信じて学習しましょう!

英検1級に合格するには、合格者が行なっている勉強法の共通部分をとって調べる必要があります。

これは英検1級だけでなく、数検1級漢検1級にも共通する考え方です。

多くのブログや書籍を参考にしましたが、現在の英検1級の二次試験(とライティング)に最も最適な参考書はこちらです。

 

僕はもう使いすぎて表紙がペラペラになってしまったので、カバーをとって使用しています。

 

本書を学習して合格できない人(例えば僕)は次の点で学習不足です。

  • 隅から隅まで学習していない!
  • 学習した気になっている、つまり本当に理解して頭に入っていない!

そのような境遇の僕やあなたに、本気で本書をマスターするために各章の本質部分を学習していこうと思います!

会話相手
まずは医療分野です!

スポーツ・文化・レジャー分野についてはこちらです。

英検1級の面接で文化・スポーツ・レジャーの内容のテンプレを紹介!

続きを見る

英検1級の二次試験で高齢化社会のスピーチは1つだけ!

会話相手
高齢化社会は未来に危機をもたらしますか?
英検1級挑戦者
はい!3つの理由をおさえておきましょう!
  1. 年金制度の危機と医療制度の崩壊
  2. 経済が弱体化する
  3. 労働者不足
会話相手
それぞれのサポート部分を教えてください。
  1. 労働者人口が減ると政府の税収が減り、年金制度の崩壊がある。そして老人医療費が上がり医療制度の危機を招く
  2. 労働者人口が減ると年金でなんとかする老人が増えるが、これは国民の購買力の低下をもたらす
  3. 人手不足で倒産した建築会社もある→具体的なものを言えるようにしましょう!

英検1級の高齢化社会で想定される質問を4つ紹介!

  1. 超高齢化社会の対応策
  2. 夫婦は家事を分担すべきか
  3. 同性結婚の是非
  4. 日本は男女平等実現にもっと努力すべきか

この4つの質問とそれに対する答え方を吸収しましょう!

超高齢化社会の対応策は?

政府・企業・個人の立場で考える!

  • 政府は介護士や介護施設を増やす
  • 企業は退職年齢を引き上げ女性や外国人労働者を増やす
  • 個人はアンチエイジングの努力をし減額される年金の埋め合わせに個人年金にも投資する

夫婦は家事を分担すべき!

これは一方が主婦の場合と同じ仕事量の場合で場合分けして考えます。

会話相手
なんか数学みたいですね!
英検1級挑戦者
最終的に頭に残ればいいのさ。
  1. どちらかが主婦の場合は週末に分担をする
  2. 仕事量が等しい場合は家事分担は必須である

同性結婚に賛成!

  1. 同性愛者も結婚する権利がある
  2. 同性婚の合法化は差別撤廃につながる
  3. 同性婚は社会の安定をもたらす
  4. 孤児を養子に迎え社会に貢献する
会話相手
③がいまいちわかりません。サポートを説明してください!
英検1級挑戦者
家族の絆や長期的な関係を育むので安定をもたらすのです。

日本は男女平等実現に努力すべきか?

会話相手
はい!
  1. 先進国で遅れをとっており、管理職は11%で2014年の国会にしめる女性議員は8%である。
  2. 給与面でも女性は33%のカットである。
  3. 男性の育児休暇が2%である。
会話相手
③から何が言えますか?
英検1級挑戦者
子育てを女性に頼っているということです。

高齢化社会や家庭問題で想定される細かい質問を紹介!

少子化の原因は?

  • 夫婦への教育費などの金銭的負担
  • 景気停滞
  • 晩婚化で子供をたくさん産めない
  • 女性の経済的自立
  • 仕事と育児の両立が難しい

日本の少子化の対策は?

  1. 政府は育児施設をもっと作るべき
  2. 政府は子育て手当を増やすべき
  3. 企業は育児休業後に復帰したい女性を支援すべき
  4. 父親が積極的に育児に加担する

女性は子育てのために家庭に入るべきか?

女性だけがキャリアを諦め家で子育てをするのは不平等であり、男女平等の理念に反するから男女の家事平等に賛成!

共働きの両親は子育てに十分な役割を果たせるか?

会話相手
いいえ。
  • 教育費や住宅ローンを抱えているから仕事をせざるを得ず、
  • 場合によっては親の介護などもある。

同性婚は納税者の負担が増えますが、それでも賛成かな?

社会的マイノリティの保護が将来的にもたらす。例えば差別撤廃のようなポジティブな社会影響が起こる。だからこそ賛成です!

男女が平等だと思いますか?

英検1級挑戦者
はい!
会話相手
自分には性別による役割分担に関して偏見はなく、例えば男性が家にいて家事をしたり、女性が稼ぎ頭として仕事をし生活費を稼ぐことにも抵抗はありません!

日本ではどうして育児休暇をとる父親が少ないのか?

  • 上司や同僚からのプレッシャー
  • 多くの男性が、男女の役割に関してまだ非常に伝統的な考えをもち、それが彼らの精神構造に深く根付いている。

 

本書の内容を暗記ではなく吸収できれば本番でも大丈夫でしょう!

お読みいただき、ありがとうございます。

英語力をあげてくれた!

英語の基礎力はこれだけ

東京大学の大学院入試合格はこの本のおかげ

英単語→6000語レベル

英文法→英検1級レベル

口語表現→1000レベル

リスニング→超スピード

挫折率が高く本気なあなたへ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。英検1級は2017年第1回検定から挑戦中です。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

【英検2級】英検2級の過去問での配点対策や2021,2022などの申し込み日程結果や時間配分や合格発表toeicレベルは?(中学生高校生)ギリギリ合格率のレベルや合格点ボーダー(何問正解で合格)をとれるおすすめ問題集参考書での勉強法(単語帳・ライティング練習問題・リスニング・二次試験面接で使える表現の問題サンプルプリント)裏ワザについて解説

【英検準2級】英検準2級の合格率や合格点(何問正解でギリギリ合格)のレベル。中学生や高校生で受かれる?単語帳(でる順パス単)と英作文ライティング(文法)の練習問題サンプルの参考書は?リスニングや二次試験の面接(使える表現)過去問イラスト問題集対策結果は?裏ワザ勉強法や時間配分と配点と申し込み日程2022や合格発表の様子

【英検3級】英検3級の過去問レベル(アプリ)や二次試験(面接)の問題集や勉強法(無料プリント)ライティング・リスニング・単語帳の対策(一夜漬けの裏ワザ)合格率(何問正解で合格点)や日程(時間)や落ちる人の合格発表の結果

志田龍太郎の記事をもっと見る

-英検1級
-,