英検1級

英検1級過去問をギュッと凝縮した面接大特訓のシャドーイングの効果

2019年11月10日

英検1級の過去問をこなせば英検1級に合格できる

だからこそ、合格者はこぞって英検1級に合格したいならば過去問をやろう!という意見をします。

こういった主張は正しいと思います。

英検1級挑戦者
ただし既に英語の力が高い方にとってのオススメ方なのでは?と最近思うようになりました
会話相手
こういった方は一発で英検1級に合格していかれるパターンが多いですね

しかし僕はそのようなタイプではなく、幾度となく英検1級に落ちています

その原因はわかっていて次の3つです。

速読速聴英単語Advanced1100の2周目終了!以前との違い

続きを見る

ここでは一番下の英作文の点数が安定しないという観点を考えていきます。

英検1級ライティングの点数が安定しない理由は2つある

英検1級の英作文の点数が安定しない!そのせいで合格ができない!

こういった方は多いのではないでしょうか。

英検1級挑戦者
僕も2019年第1回検定では英作文の素点があと1点高ければ合格できていました。残念!
英検1級がG1-1の2006点で不合格。あと22点次こそ君を倒す

続きを見る

このような無念なことが現実に起こっているのです笑

会話相手
なぜそんなことが起こってしまうんですか?
  1. テンプレートの読み込み不足
  2. 二次試験を見越した対策を行う覚悟が足りない

まずテンプレについてはこちらをご覧ください。

英検1級を独学で英作文のテンプレを完璧に覚えて点数を満点に上げる方法

続きを見る

さらに二次試験を見越した覚悟とは一体なんなのでしょうか?

それは瞬時に思考に頼らずとも口から出てくる英文の量を増やそうという決意です。

  • 瞬時に
  • 思考を介さなく
  • 自然と口から発せられる

こういった英文、それも二次試験や英作文で頻出の英文をまとめた参考書があれば、とても便利ですよね。

会話相手
実はあるんです!
英検1級挑戦者
ええ。その参考書は以前から特集をしていました

その本とは英検1級面接大特訓(の第2章)です!

英検1級面接の難易度をこえる勉強法である面接大特訓を詳しく紹介

続きを見る

英検1級挑戦者
ここの短い過去問頻出の英文を瞬時に発声できれば合格も一気に近くのでは?と考えに至りました

英検1級面接大特訓の自動化のステップ

英検1級挑戦者
自動化とは、無心でスラスラと正解を導いていける能力のことだと僕は定義します

英語に限らず、僕はその学習の自動化を漢検1級の受験の最終段階で使用(覚醒)できました。

会話相手
なるほど!その自動化を英検1級面接大特訓でしようと考えているのですね!
  1. 第2章の短文を自動化
  2. 本命の第3章の長文(本書の核心部分)の自動化

そこで次回の英検1級に間に合わせるために早めに第2章の自動化のクリアを目標に短期決戦を仕掛けます。

英検1級面接大特訓の第2章の自動化

英検1級に絶対に受かりたい!

僕と同じ考えのあなたにまず、是非とも試して欲しいのが本書の自動化です。

この本書の第2章に登場する英文をスラスラと言えるようになることが僕たちの目標です。

次回の英検1級に絶対に勝つために。

英検1級挑戦者
次の日本語をみてパッと英語にできますか?
会話相手
英文を載せるのは著作権の上でアウト(エッセンス部分は紹介)だと思うので本書をお手元に置いて共に頑張りましょう!
英検1級二次試験で無言にならないための対策を今からしよう!

続きを見る

イントロ

  1. 原子力発電所を推進するかどうかについてはよく議論の的となる
  2. 同性婚が合法化されるべきかについては、たくさんの考察や審議がなされてきた
  3. 世界の若い人の間で、留学する傾向が強くなってきている
  4. メディアが有名人の私生活を過剰に報道しているという認識が高まっている
  5. 科学技術のおかげで学生が様々な種類の情報を迅速に入手できるとよく指摘されている
  6. 年功序列制度には利点と欠点があるが、私は以下の3つの理由で利点の方が欠点より優っていると考える
  7. ナショナルアイディンティティが今日の国際社会で重要でなくなってきていると主張する人もいるが、そうでない人もいる。個人的に私は、以下の2つの理由からナショナルアイディンティティが重要性を失いつつあると思う

因果

  1. 個性の成長をほとんど重視しない試験中心の教育は青少年の非行を引き起こす主な原因となる
  2. 世界飢餓はテロリズムの根本原因であり、テロリストの襲撃よりも広範囲に及ぶ影響を世界に及ぼしている
  3. クローニングは遺伝子を優生学的思想で操作することに繋がり、生物多様性を失わせることになりうる
  4. スポーツはチーム精神と自制心を育み、子供達の精神面の成長に寄与している
  5. 原子力事故は、再生可能エネルギーに対する世間一般の認識に大きな変化をもたらした

結果

  1. 倒産や失業は起業家や会社員のセルフイメージに衝撃的な結果を及ぼす
  2. ステロイドのような運動効果を高める薬は、人体に有害な影響を及ぼす
  3. 効果的な対抗策がとられない限り、気候変動は全ての生命体に悲惨な結果をもたらすだろう

重要

  1. 日本は、核爆弾の唯一の被爆国として、核の撤廃を進める上で、重要な役割を果たすべきである
  2. 親身になって話を聞くことは、良い夫婦関係や親子関係を築くための重要な要素である
  3. 政治の不祥事報道のケースをのぞいて、個人のプライバシーは民衆の知る権利よりも重要である
  4. 核軍縮の努力は政治的に絶対に必要である

両面性

  1. アルコールは必要悪である
  2. 原子力はもろ刃の剣である
  3. 彼女の仕事と家庭は両立しない

提案

  1. 家事と職場の仕事をうまく両立させることによって親というものは子に良い見本を示すことができる
  2. オリンピックの開催国になることで、自国のユニークな文化を紹介する絶好のチャンスになる
  3. エコツーリズムは、大衆に自然保護の重要性を教える
  4. 親は子供が従うべき手本を示すロールモデルになるべきである
  5. 代替医療は、心身の総合治療が特徴で、人間の自然治癒力を高めることができる
  6. そのリーダーの政策は、実用主義を特徴とする国の政治の典型例である
  7. 自分はもっと給料をもらう価値があると思う人が多いが、看護師はその典型である

促進

  1. 二酸化炭素の排出権取引は経済を向上させ、環境の悪化についての人々の認識を高めるだろう
  2. 女性が社会進出することによって、男女平等や女性の地位向上に繋がるだろう
  3. インターネットのおかげで他者との意見交換や情報交換がとても簡単になった
  4. 国連の主要な役割の1つは、世界平和への道を作ることである
  5. コンピュータゲームの中には、子供の攻撃的振る舞いを助長するものもある
  6. 年功序列制度は社員の会社への忠誠心を高めるため、会社は熟練した人材を確保することができる
  7. 学生主導型授業は生徒の授業への関心を高め、批判的思考力を高める
  8. 芸術活動と運動は生活の質を高め、明日への英気を養う
  9. 様々な社会的背景をもつ人と交流することは、視野を広げ、対人能力を高める
  10. 経済制裁は一般市民の苦しみを最小限にし、指導者への圧力を最大限にする

阻止

  1. 保護貿易主義は世界規模の貿易や投資を妨げ、世界経済を弱体化させる
  2. 学校の制服は生徒の画一化を進めるために作られたものであり、生徒の個性や創造性を損なう
  3. アウトソーシングは、産業の空洞化を進め、国内の失業問題を悪化させる
  4. 放射性廃棄物は我々の世代と次の世代の感雇用に深刻な脅威をもたらす
  5. サイバーテロは社会の機能を麻痺させ、政府のシステムを停滞させうる
  6. 財政難に陥った大手企業に対する政府の財政支援は、政府の財政負担を増やすことになる
  7. ワークシェアリングは低賃金労働者を増加させ、結果的に労働者間の賃金格差を広げる
  8. 社会的・政治的混乱は、国家の安全を脅かすだろう
  9. 厳しい天候が被災地の救援活動を妨げた
  10. 投獄で自由を奪われる脅威は、潜在的犯罪者が犯罪に走ることを阻止しうる

打開策

  1. 地球温暖化の打開策の1つは、森林伐採や砂漠化を防ぐために、植林や森林の再生を促進することである
  2. 絶滅危惧種の密漁・密輸に対して厳しい規制を課すことが重要である
  3. 政府は年金支給年齢を引き上げ、年金支給額を減らす必要があるだろう
  4. 大学教育は、ますます国際化する社会の要求を満たすために十分実践的でない
  5. 原子力は、二酸化炭素の排出量を劇的に削減することによって、地球温暖化を緩和しうるクリーンなエネルギーである

計53個の短文ですが、これを瞬時に英語にできる能力は英検1級において絶大な効果を発揮します。

英検1級挑戦者
僕は絶対に覚えて自動化してみせるので、あなたも頑張ってください。

共に実力をあげて参りましょう!

お読みいただき、ありがとうございます。

英語力をあげてくれた!

英語の基礎力はこれだけ

東京大学の大学院入試合格はこの本のおかげ

英単語→6000語レベル

英文法→英検1級レベル

口語表現→1000レベル

リスニング→超スピード

挫折率が高く本気なあなたへ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。英検1級は2017年第1回検定から挑戦中です。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

【英検2級】英検2級の過去問での配点対策や2021,2022などの申し込み日程結果や時間配分や合格発表toeicレベルは?(中学生高校生)ギリギリ合格率のレベルや合格点ボーダー(何問正解で合格)をとれるおすすめ問題集参考書での勉強法(単語帳・ライティング練習問題・リスニング・二次試験面接で使える表現の問題サンプルプリント)裏ワザについて解説

【英検準2級】英検準2級の合格率や合格点(何問正解でギリギリ合格)のレベル。中学生や高校生で受かれる?単語帳(でる順パス単)と英作文ライティング(文法)の練習問題サンプルの参考書は?リスニングや二次試験の面接(使える表現)過去問イラスト問題集対策結果は?裏ワザ勉強法や時間配分と配点と申し込み日程2022や合格発表の様子

【英検3級】英検3級の過去問レベル(アプリ)や二次試験(面接)の問題集や勉強法(無料プリント)ライティング・リスニング・単語帳の対策(一夜漬けの裏ワザ)合格率(何問正解で合格点)や日程(時間)や落ちる人の合格発表の結果

志田龍太郎の記事をもっと見る

-英検1級
-, ,